福祉保育労は、25年9月中旬から国会請願署名「福祉職員の賃金水準をすみやかに全産業平均に引き上げ、職員を増やしてください」を開始しました。
保育や高齢者福祉、障害福祉、学童保育、社会的養護などで働く職員の賃上げと増員にむけた理解と共感を広げて、26年1月開会の通常国会に提出する予定です。多くのみなさんの声を力に、賃上げと増員の実現を求めていきます。25年秋から26年春までとりくみます。ぜひご協力ください。集まった署名は、署名用紙に記載の福祉保育労までお送りください。
請願項目は以下の2点です。
○すべての福祉職員の賃金水準をすみやかに全産業平均まで引き上げ、仕事への誇りと生活の見通しをもって働きつづけられるようにしてください。
○利用者処遇の向上と、福祉職員の休憩・休暇・事務時間を保障するために、職員配置基準を引き上げて、常勤職員を増やせるようにしてください。
署名用紙のPDFファイルは下記から、ダウンロードしてください。画像は下にスクロールするとご覧になれます。あわせて、署名の協力をよびかける対話用のチラシもご活用ください。
◇国会請願署名「福祉職員の賃金水準をすみやかに全産業平均に引き上げ、職員を増やしてください」PDFファイル(おもて:チラシ面、うら:署名用紙面)
https://www.fukuho.info/wp-content/uploads/2025/09/25syomei.pdf
◇対話用チラシ「福祉職場のみんなの賃金 すみやかに全産業平均に引き上げて!国会請願署名にご協力を」PDFファイル
https://www.fukuho.info/wp-content/uploads/2025/09/taiwa_bira.pdf